自律神経やアロマについて
ダイエットや体質改善について。
私は自分自身がそれを克服したい
という気持ちでこの仕事を始めました。
そのDNAからなのか、子供が卒論の
テーマに自律神経を選んだそうです。
頼まれてもいないのに教えようとする
私(笑)
まあ、自律神経って、ただ本で調べるよりも
それを生業にしている人から聞いた方が
よりわかりやすいというか、イメージが
しやすいと思うからなんですよね。
ちょっと、調べただけではわからない
ことがいっぱいなんですよね。
交感神経、副交感神経。
くらいはわかるんですけど、実際に
どのように作用しているのか・・・。
など、私も現場仕事が長いですが、
入客するたびに気づいたり、学ばせて
もらえることばかりです。
アロマが脳の薬と言われる由縁など
気づけば気づくほどに身体の変化や
進化、アロマを使わないことがどれほど
もったいないのかもわかります。
もちろん、使い方などもあります。
ただ、1,2種類使っているのでは
やっぱり効果は低く、私の研究では60種類
をこえてくると結果がかなり違う。
というイメージです。
これは私の勝手な考えですが、ゆずやヒノキは
自分に必要なものかな?
という感じがありました。
なぜなら?
30種類を超え50種類にし、60種類を
超えるころにゆずやヒノキが入って来て、
体感的に感じられる変化が強いな~
と思ったからです。
血流が良くなっている・・・。というイメージ
身体が柔らかく、暖かい。
という状態が続く。
実際、肌の弾力も出た感じがありました。
後はやっぱり日本の樹木だからかな?
という勝手な思い込みだったり。
四大元素の中の土をアロマで代用する。
日本人の感性に合ったものが入ることで
脳の働き、感性などに影響するのかな?
というイメージがあるのですけどね。
これはあくまでも私の考えです。
アロマはまだ科学的に解明されていない
未知の分野もあるので、こうして体感や
感性で理解しなくてはならない部分も
多いのも確かです。
だからこそ、面白さや女性であれば
スピリチュアルな部分に共感できる
のではないのかな。
と思います。
直感力が感性が鈍ることで、本来自分に
必要なものを取り入れたり、選択する
ことが出来なくなってしまいます。
それにより、無意識のうちにストレスフルに
なってしまったりするので、自分にはストレス
がないと思い込んだり・・・。
ストレスを感じない変わりにリフレッシュも
出来なくなってしまいますね。
何が大変、何が楽しい・・・。
そういった感覚を自分自身がしっかりと
理解することが出来と、ストレスとも
上手に付き合っていけるようになっていくと
思います。
自律神経と本能について動画を
作ってみましたのでよかったら
ご視聴くださいネ!
またリクエスト等ありましたら、
コメント欄にご投稿くださいネ!
この記事へのコメントはありません。