良いことだけおきてほしい。
よくなることばかり考えている。
結構こういう思考で生きていた
かもしれません。
最近、てんでダメな事ばかりで
頭を抱えることが多いです。
かなりのプレッシャーと戦ったり
きらいなことをしなくてはならなかったり
嫌な事のあと始末をしなくてはならなかったり。
人間関係の距離の取り方を考えたり。
一気に変革が訪れているような感じ。
波がなかったところに急に嵐が
やってきている状態。
ただ、別に苦労とも大変ともあまり
思いません。
という進歩に気づきました。
まあ、嫌と言えば嫌ですし、先が不安
と言えば不安でもあるのですが、ただ、
生きているってこういうことなのかもな。
という感じはあります。
嫌な事、困ったことにどれだけきちんと
向き合って対応できるか。
理不尽であっても、それから目を背けない
そこからどうやって浮上していくか?
ゲーム感覚といえば、あまりにもリアル過ぎる
けれど、結局どんなに気をつけても起きるときは
起きるのが事故。
起こした後の対応。
ということかな。
と思います。
自分がそのつもりがなかったとか、自分の感情を
どんなに正当化しても意味がない。
それよりも、起きていることをきっちり理解
して対応する。
対応一つで物事は変わる。
とやっぱり気づかされる。そして、人のふりをみて
それにも気づかされる。
責任感の無い行動、態度。
これ、大人になったらなおるのか?
治りませんし、気付きません。
私は20代くらいの時はそういう態度を
かなりとっていたのだと思います。
「責められたくない。」
という気持ち。
これが一番つよかったのだと思います。
これは承認欲求の延長上みたいなもの
だと私は思います。
自分のやっていることを責められると
自信を失う。
結局は薄っぺらい行動の積み重ねな
わけなんですよね。
だから人を見る目もない。
自分が良い人ぶって、いいよ、いいよ。と
言っているといきなり手の平を返されて
痛い目を見る。
そんな相手に自分が良い人であると思わせる
ために無責任な行動をしているのに、手の平を
返された瞬間恨み言ばかりいう。
結構こういう人多いのかな?
って思います。
自分の主張をしっかりととおし、それを
汲んでくれながら関係性を保てる相手。
それは長く付き合っていける人だと思います。
自分色にすべて染めようと無意識にすれば
するほど、相手は自分にとって良くない存在に
変わって行きます。
何が重要かというとコミュニケーション力!
これが一番なんです。
私はこの仕事をするようになって、カウンセリングを
通し、コミュニケーション力が非常に上がったと
自負しています。
コミュニケーション力をただ、話が旨いひと!
と勘違いをしている人が結構いますが、そうでは
ありません。
コミュニケーション力については長くなりそうなので
また明日お伝えしていこうと思います!
この記事へのコメントはありません。