エステティシャンのスキルアップが 意外に 簡単であるということは どういうこと なのか? 私がサロン指導をしていて思ったことは 誰しもが、自分の個性をしっかり伸ばす ことが出来れば、どんどんお客様に 信頼されていく。 ということなんですね。 人間な…
新しことをしなくては! と思われている方も結構見える のだと思まいます。 ですが、急に新しいことをするとなると かなりのリスクも伴うので、まずは 出来ることからコツコツと行うことが 一番良いと思います。 今は安定していても、少し先を 考えると不安にな…
お客様にエステの良さを伝えてわかってもらう 為に一番必要な事は! 知識や技術の経験でもないんですよね。 一番必要な事は ときめき! なんですね。 ちなみに、これまで指導させて頂いた方 で一番伸びている方と言うのはまさに これが出来ているということなん…
私が今の技術に到達した背景には 自分が欲しいサービスだったから というのが一番なのです。 私は消費者としても結構厳しい 視点を持っていると思います。 だからこそ、今の技術のクオリティなら 高額の商品として出せる自信が ありました。 つまり、単純に技術…
美容関係のお仕事に就かれている殆どの 方はきっと、好きでその仕事をされている 方はきっと、好きでその仕事をされている 事だと思います。 ですが、好きでやっているのに、 売上が上がらない! という現実に直面されている方が 殆どだと思います。 エステサロ…
あるサロンさんのブログを時々拝見させて 頂いております。 その方は本業が別にあって、サロンは趣味 の範囲でやられています。 趣味だからこそ、徹底的に調べ上げてつくって いるサロンなので、本業である私達から すると、なんだか申し訳ない感じになって しまいます…
私もそうですが、ある一定のレベルから、 上に上がろうとするとき! 必ず必要なことはマインドの変換なんですね。 自分ではなかなか出来ないこと。 それを出来ている人に教えてもらうことは 成功への近道です。 ちなみに、初めはわからないことだらけ なので、何を言っ…
まだまだ、集客頼りで経営している方も 多いと思います。 エステサロンの弱みはベッド数。 稼働数が決まっている!ということ。 その根本な部分をわかっていないと 大量集客など、意味がありません。 クルクル回すサロンなどはもう必要ないのです。 だって、人口は減っ…
技術のセンスがあったり、能力があるのに、 なぜかもったいない人っていませんか? 私の周りにはたくさんいました。 逆になぜあなたが?という人程、 めちゃくちゃ売れている人 だったりなんかして不思議に思う時期が ありました。 メルマガ内でも書きましたが、真面目…
集客について。 結構、皆さんが思われているのが、 たくさん集客がしたい! ということ。 正直、エステの世界で、それを求めては いけない! というのが私の答えです。 美容院やアイラッシュサロンの感覚で こなし仕事をするイメージが エステサロンにも…